妊娠27週1日!妊婦健診で体重オーバーしたけど何も言われず 2018.08.22 二週に一回ペースになった妊婦健診に行ってきました。前回は血液検査をしたのだけれど、またうっかりごはんを食べてしまっていたので、大丈夫かな~と心配しながら待合室で待っていました。今日は他の妊婦さんがやたらノースリーブの人が多くて、待合室のクーラーが半袖着てても寒かった私は、大丈夫なのかなぁと思っており
妊娠26週0日!出産予定日まで98日。夫ひげ剃ってくれないかな… 2018.08.14 妊娠26週に入りました。出産予定日まで100日を切って、いよいよカウントダウンというイメージです。夫は毎日出勤時に「今日動いてる?」と気にしているし、夜のリラックスタイムに「今動いてるよ」って言うとすぐ手を伸ばしてきて胎動を確認します。普段は結構がつんがつん動いているのに、夫が触ると大体大人しくなり
妊娠25週妊婦健診!4Dエコーで顔を見せてくれました 2018.08.08 3週間ぶりの妊婦健診!通ってる産院は、4Dエコーはここで分娩するなら無料、そしてエコー動画の録画もここで分娩するなら3回までやってくれるとのこと。今まで2回頼んであったので今回が最後。前回まで2回とも赤子は後ろ向きで、全然顔見せてくれなかったから、今日見せてくれなければもう録画するチャンスはない。顔
妊娠22週妊婦健診。性別は女の子っぽいけど未確定。入院準備開始 2018.07.19 昨日は妊婦健診でした。先日みぞおちの痛みで血液検査したけど特に異常はなく、多分お腹が圧迫されてるせいなんだろうなと思いました。内臓だとしたら血液になんか出るでしょうし。赤ちゃんはとっても元気で、「やっぱり女の子ですか?」って聞いたら先生はしばらくエコーで探って、「動きすぎでよく分からない。でも多分女
妊娠21週夫が胎動初体験。胎児はパパが触るとおとなしいものらしい 2018.07.11 今日の朝、夫が初めて胎動分かったみたいです。今までは「ポコポコしてるよー」って触らせても、途端に大人しくなってしまっていたけど、今日はちゃんと夫が触った時にポコンとしてくれました。ずっと「他人じゃダメなのか…他人じゃないのに…血が繋がってるのに…」ってしょんぼりしてたんで、やっと感じてくれて私も嬉し
妊娠20週で胎動がはっきりしてきました。妊娠後半戦に入ります 2018.07.04 昨日7月3日は妊娠140日目、20週の始まりで、妊娠期間のちょうど半分が過ぎたことになりました。早く産んで好きなものを食べれるようになりたい私としては、まだ半分か~って感じです。これからの方がきっと大変だと思うしね。胎動は、先週もしかしてこれかな?と思っていたものがどうやら本当にそうだったようで、ポ
妊娠19週!初胎動確認とマタニティパジャマ買ったりたまひよ買ったり 2018.06.28 19週2日。そろそろ胎動が分かる頃とのことなので、横になってお腹に手を当てたりしているのですが、時々「ぽこん」というか「うにょん」というか、あれ?と思う動きがあって、もしかしたらこれなのかな?と。でも、腸が活発に動いていてずっとぐるぐるごろごろ言っててそれの一環なのかな?という気もしなくもないのです
妊娠18週1日妊婦健診!4Dエコーを録画してもらいました 2018.06.20 本日妊娠18週1日。妊婦健診でした。15週を超えててこの産院でそのまま出産する人は4DエコーとDVD録画してもらえるのでお願いしました。今日はいつもとは違う先生。いつもの先生より詳しく話してくれた。これが頭でこれが心臓です動いてますね。成長度合いは週数相当。(4Dで)うしろ向いてるから顔見えないね~
妊娠16週で安定期!安産、運動不足解消のため散歩を開始しました 2018.06.05 妊娠16週。とうとう安定期に入りました。まぁ元々そう体調悪かったわけでもなくずっと安定しておりましたので大して変わりませんが、安定期ってのは親の話じゃなくて赤ちゃんの方が安定する時期だそうなので、私にはあまり関係ないようですね。次の妊婦健診は20日なんですが、あまりに先すぎてうぉーまだかーってなって
妊娠14週になりました。初の経腹エコーで胎児をリアルタイムで見ました 2018.05.25 一昨日は妊婦健診でした。初の経腹エコー。なんだこれめっちゃ楽だな!今までエコー画面をリアルタイムで見せてもらえなかったので、初めて動いているのを見ました。こんなにぐにぐに動いてるんだ…。頭がこれで、これが心臓ね。これが全体。と言いながら見せられて、あーほんとに赤ちゃんいるんだーってまだどっか実感のな