子どもの初節句と100日祝いのお食い初め儀式!メニューは? 2019.03.03 今日は3月3日ひなまつり。そして昨日は娘が生誕100日記念日でした。ひなまつりは何か作ろうと前から思っていたのですが、100日とかは失念していて、そもそもお食い初めとかよく知らなかったのでやる予定ではありませんでした。でもツイッターのフォロワーさんたちが次々100日を迎えてお食い初めをやっているのを
娘生後3ヶ月経ちました。割と育てやすい子です 2019.02.26 先日22日に娘は3ヶ月になりました。最近の娘は・ごきげんが多い・話しかけられるとニコニコする・おしゃべりが激しい・首は座った・前向き膝だっこが好き・夕方はごきげんナナメ・泣いててもお風呂行くのを察するとニコニコする・夜はベッドに置い
生後2ヶ月で予防接種開始。最初はヒブ、肺炎球菌、B型肝炎、ロタ 2019.02.01 予防接種に行ってきました!!昨日言われたとおり抱っこひもで行ったけど、その小児科はなんと靴を脱ぐタイプのところでした。ベビーカーヤバいやん。抱っこひもで良かった。受付を済ませて待っていると、先に来ていた赤ちゃんが呼ばれていきました。同じく予防接種のようです。診察室に入ってしばらくしてから聞こえてくる
生後2ヶ月。ついこの間まで存在しなかった命と思うと不思議ですね 2019.01.22 今日は11月22日生まれの娘が2ヶ月になりました。正直なところ、え?まだ2ヶ月!?と思いますね。はるか昔のことのように思いますし、娘がいる生活が当たり前になってきて、ほんの2ヶ月前はいなかったなんて信じられない。夫と知り合ったときもそんな感覚でした。すごく居心地が良くて話してても違和感がないから、ほ
もう少しで産後2ヶ月 疲れが溜まったのか風邪をひきました 2019.01.18 風邪ひきましたわー。風邪ひいたかな?って思ったのは月曜日辺りからなんだけど、喉が痛いだけだったのがじわじわと悪化して、喉が強烈に痛いし鼻水も垂れてくるようになりました。でも熱はありません。私の風邪ってだいたいこうなんだよな~。大して悪化しないっていう…。今日は整体行く予定だったけど、バイオテロするの
噂のかわいそうおばさん&母乳おばさんに遭遇。都市伝説ではなかった 2019.01.11 今日は、歯医者に行くことになっていました。妊娠中に虫歯がないか診てもらった時に、虫歯はあるけど痛くないなら今はレントゲン撮れないから出産後また来てということになっていたんですけど、年明けににわかに歯が痛くなりまして。出産直後はいっぱいいっぱいで、歯磨き忘れることが多々あったので、きっと虫歯になったん
産後1ヶ月。1ヶ月健診は夫と一緒に。母乳じゃないのでお酒飲んでいい 2018.12.23 昨日は生後ジャスト一ヶ月。一ヶ月健診でした。実家から一ヶ月健診に行った後、自宅に帰ることに決めていました。夫は仕事のはずだから、一緒に行くのは両親の予定でした。しかし、急遽夫が午後休となり、じゃあ両親につきあってもらわなくてもいいねということで、夫と行ってきました。15時予定でしたが、全て終わったの
生後27日新生児最後の日。寝ながら動いたりクーイングしたり 2018.12.19 新生児と呼ばれるのは生後28日未満なのだとか。つまり、今日27日目の娘は新生児最後の日。写真と動画を記念に取っておきました。動画はごきげんに一人遊びしてる姿と、うんちが出そうで踏ん張ってる姿。うんち姿はかわいそうなので夫だけに送っておきました。踏ん張ってる姿すらかわいいとかもう天使…!! ってくらい
出産後3週。股関節痛に腰痛肩こり、足の甲も手の指も痛い 2018.12.14 今日で産後3週間となりました。なんと! 体がガタガタです。腰が痛い。股関節が痛い。膝が痛い。尾てい骨が痛い。実家はこたつで地べたに座る家なのですが、座るのも立ち上がるのもなかなか出来なくなり、今はこたつにパソコン椅子を突っ込んで、一人だけ視線高い状態で座っています。一番つらいのが股関節で、右足一本で
産後14日目嘔吐!散歩&天ぷらが原因?産褥期は安静に!! 2018.12.07 昨日は体調を崩してしまいました。朝から気持ちが悪くて起き上がっていられず、娘の面倒は母に任せて寝ていたところ、午後になって微熱が出て、更に嘔吐しました。原因は何なのか断定は出来ませんが、疲れとか散歩がんばりすぎたとか血圧が急激に下がったとか色々ありそうだし、一番の原因は多分、古い油で揚げた天ぷらによ