結婚式、パーティー、入園式コーデに!レンタルドレスのおしゃれコンシャス

フォーマルな服を着る場面は人生で色々ありますが、母親になるとその機会も増えますよね。
結婚式はあまり増えないかもしれませんが、七五三、入園式、卒園式、入学式、卒業式…。
私は、産後20キロ近く太ったので、過去に着ていた正装、盛装はすべて、何の役にも立たない布に成り下がりました。
でも新たに買うのはちょっと抵抗があります。なぜなら。
私はこの体型を維持するつもりはない。
からです。
いつかまた痩せてやる…だからこの体型の服はできる限り買いたくない…。
おそらくこの気持ち、産後太ったママさんは分かっていただけるかと…。
というわけで、今日は、レンタルドレスの話をしますね。
この記事で分かること
- レンタルドレスのおしゃれコンシャス
- あいついつも同じドレスじゃんと思われないレンタルドレス
- サイズも豊富なレンタルドレス
- おしゃれコンシャスの利用の方法
入園式、入学式、結婚式披露宴、七五三、パーティーにレンタルドレス

レンタルドレスは、常にそのときのサイズの衣装を着ることができるし、毎回違う服装で人と会えるというメリットがある選択肢です。

そのときだけ借りられるので、サイズアウトして無駄になってしまうこともなく、いつも新鮮な服を着てる人という印象を会う人に与えることが出来ます。
フォーマルの服がいつも同じになってしまう…
太って着られなくなった正装たちですが、実は、着られなくなる前から私は、ドレスについて気になっていたことがありました。
それは。
マージ「親族の結婚式に着るドレスいつもおなじになってしまうんだけど…」
そう。我が家は、従兄弟が15人もいる家庭。
対して、私が持ってる結婚式に見合うドレスは2着。
交互に着るしかないのです。
また、子供が入園式の時にそれなりの服を着るとして、卒園式はどうします?
入園式と卒園式に出るお母さんお父さんたちは、ほとんど同じです。
同じ服着ていくの、ちょっとためらいませんか?
そんなに人のこと見てないのは100も承知なのですが、なんか気になりますよね…。
貸衣装、レンタルドレスのおしゃれコンシャス
おしゃれコンシャスは最安だと2900円からあります。
とはいえ、その価格のものは多くないですね。
それでも多くが一万円以内でレンタルできます。
自分所有のドレスだと、使用後オシャレ服価格のクリーニングに出さなくてはなりませんが、こちらのレンタルならクリーニングしないでそのまま返せます。
購入するにはドレスは高いしクリーニング代も…
ドレスを買うとなると数万円、そして着る都度クリーニングということになりますので、それを考えると高くつきます。
結婚式に呼んでくれる友達がいっぱいいる人なら、ちゃんとしたものを1着買って何度も着る機会があるかもしれませんが、私は親族ばっかりなので、参加者がいつも一緒だから「またあのドレス着てる」ってなりがちなのです。
それに、入園式などへの参加はそう何度もあるわけでもありません。
せっかく綺麗な服を買っても、1回着たら終わりなどということになりかねないのです。
卒園式に着ようと思ってもサイズ変わってるかもしれないし、そもそもそれも参加者入園式と一緒なんですよね…。
おしゃれコンシャスはサイズも豊富
また、私が今まで持ってた正装がダメだと思った理由の一つ「サイズが合わない」ですが、おしゃれコンシャスはサイズも豊富で、SSから6Lまで展開しています。
完全に巨デブになってしまった私でも、着られるドレスがあるということです。
おしゃれコンシャスの利用の仕方
さて。利用の仕方を見ていきましょう。
レンタルなので、借りられる日と借りられない日があります。
商品選択
希望のアイテムを選び、「ご希望のお届け日」から借りられる日を確認します。
予約は希望日の80日前から取れます。
2泊3日から6泊7日まで同一料金でレンタルできます。
お届け
希望日時にヤマト運輸が配達します。
届ける場所は自宅でなくても大丈夫です。
利用
サイズが合わない可能性があるので、必要な日よりも少し早めに受け取れるようにしておくといいかも。
交換が必要な場合は手続きします(最短翌日配達)
その場合、
・代わりの商品のレンタル料金の半額
・片道分の送料539円
の支払いが発生します。ご注意下さい。
(詳細はサイト内を確認下さい)
返却
注文時に設定した返却日の14時までにヤマト運輸で発送します。
商品が届いたときの箱に入れ、同封されていた返却用の着払い伝票を貼って出します。
自分でクリーニングする必要はありません。
返却期間を過ぎると延滞料金が発生しますのでご注意下さい。
小物も子供用フォーマルもレンタルできる
アクセサリーやバッグなども、借りることができます。
子どものフォーマル服もあります。
子どもは汚してしまったり破損してしまったりすることもありますが、些少ならレンタル代に含まれた保証でまかなえるとのことです。
特別な修繕や特殊クリーニングが必要な時は別料金ですが、心配なようならあらかじめレンタル料金+10パーセントの「あんしんパック」に入ることもできます。
レンタルドレス「おしゃれコンシャス」まとめ
というわけで、おしゃれコンシャスは
- レンタルドレスならいつも同じフォーマル服を着ることになる心配はない
- クリーニングしないで返すことができる
- サイズ展開はSS~6Lまで
- 交換もできる(料金はかかる)
- 基本的には保証料金込みだけどあんしんパックをつければ保証もバッチリ
という理由でおすすめです。
結婚式や、入園式、卒園式、入学式、卒業式などの各種イベントの強い味方になってくれると思います。
着る衣装に困るイベントがあるときにぜひご利用ください。

それではまた!