2歳1ヶ月女の子の成長。あいさつが大分出来るようになってきた

高齢育児

娘は2歳1ヶ月になりました。

最近は1ヶ月がすごく早くて、この間2歳になったばっかりなのに!! ってびっくりします。

2歳1ヶ月 成長記録

いちごパジャマ

挨拶ができるように

朝起きると、リビングと繋がった寝室から歩いてきて「おはよー」と言います。

散歩に行くと、すれ違った人にぺこりと頭を下げながら「こんにちは」と言います。

「おりこうさんね~」「かわいい~」と言われてご満悦。

ご飯の時は毎回ではないけど「いただきまーす」

お風呂から出るときは「おとうさんばいばい」

おかえりとただいまの違いは分からないようで、帰ってきたのにおかえりと言ったりします。

しあわせ~! よかった~!

寝る前に言うことが多いのですが、「しあわせ~!」「よかった~!」と叫びます。

意味が分かって言っているのかどうかは分かりませんが、分かっているのだとしたら、しあわせだと思っていてくれてるのかな…と感無量ですね。

「うれしい~」「かわいい~」「かっこいい~」も言うことがあるので、ポジティブな言葉ばかりで良い感じに育っている感じがします。

歌と踊り大好き

歌と踊りが本当に大好きです。

アンパンマンのサンサン体操とか、こどもちゃれんじDVDの歌を歌いながら踊っていることが多いです。

どんぐりを見かけるとどんぐりころころを歌い始めたりして、因果関係もかなりわかっているっぽい。

夫は「ダンス習いたいとか言い出すかなぁ」などと言っています。

私はダンスが超苦手だった人間なので、もしやりたがったりしたら夫の血なのかもなぁなどと思ったり。

やりたいと言い出したらできるだけやらせてあげたいですね。

トイトレは進まず

トイレは、全然進んでないです。

出ないまでも自分からトイレ行きたがることは多かったのですが、最近は行きたがることも少なくなってしまいました。

まぁ、のんびりやっていこうと思います。

言葉が早い子の方が意外とおむつ取れるのは遅い、と母から言われてるので、遅い可能性はあるかも。

元気に育ってほしい

娘は、今まで体調を崩したのが1歳の誕生日直前の突発性発疹の時だけ。

健康な子っぽい感じがするので、このまま元気に育っていってほしいです。

いつもニコニコしあわせでいてくれたらいいですね。

それではまた!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへ
マージ

マージ

統合失調症のどん底から這い上がって結婚、出産。優しい夫(はぐメタさん)とかわいい娘(娘っちょ)に恵まれて人生逆転して現在は専業主婦。

関連記事

お役立ち記事

マージ

マージ

統合失調症のどん底から這い上がって結婚、出産。優しい夫(はぐメタさん)とかわいい娘(娘っちょ)に恵まれて人生逆転して現在は専業主婦。

管理人別ブログ

シルバニアの団らん

kindleで本を出しました!

ブログ村

育児記事 お役立ち情報 素敵アイテム
  1. 幼稚園のプレ保育5回目。願書は10月配布。プレ行ってればほぼ入園らしい

  2. ミルク育児は楽じゃない!粉ミルクを簡単に作って完ミ育児を楽にする方法

  3. プレ幼稚園後期開始。子供は楽しそうだけど親は顔を覚えられず

  4. 幼稚園のプレ保育初日!挨拶できない落ち着きがない…だけど成長はしてる!

  5. 武蔵丘陵森林公園は子ども連れなら西口がおすすめ!遊具やアスレチックなど!

  1. 新婚旅行2泊3日レポート|旅館は金沢「ちりはまホテルゆ華」「橋本屋」草津「季の庭」感想レビュー

  2. チーズフォンデュの作り方!片栗粉と牛乳を使って家庭で簡単レシピ

  3. 結婚式、パーティー、入園式コーデに!レンタルドレスのおしゃれコンシャス

  4. 統合失調症で妊娠出産できる?断薬の必要はあるのか?|あきらめないで医師に相談

  5. タウンライフ不動産売買の評価口コミ|非公開物件情報も得られる不動産屋一括紹介のメリット

  1. 電気圧力鍋アイリスオーヤマKPC-MA4の口コミ!お手入れの仕方と特徴は?

  2. リーメントぷちサンプル「銘酒専門富士丸酒店」をシルバニアと遊ぶ

  3. 子どもがパソコンに飲み物をこぼした!を無傷で乗り切る使い捨てキーボードカバー

  4. スマホ画面保護には自分でコーティングして強化できる「スマホまもる君」|口コミレビュー

  5. リーメントぷちサンプル「パティスリープチガトー」をシルバニアで遊ぶ

TOP