この間、ブレンダーを入手しました。
うちにあったブレンダーは、かなり古くて内部が汚れていたので、そろそろ潮時かなと思っていました。
でもお金を捻出するのがちょっと…という感じだったのですが、ただでもらえるチャンスがあったので、そのチャンスをものにしました。
セキのポイント交換でゲット
以前、この記事で書いたのですが

ドラッグストアセキの値引き券は、集めると景品と交換できるのです。
私は、昨年度の景品カタログを見て、テプラほしいと思っていたので、割引券を10枚ほど集めてありました。
あと5枚でテプラだったのに、年度が替わって景品カタログが入れ替わってしまったため、テプラはもらえませんでした。
代わりに何をもらおうかな、とカタログ見て考えた結果、ブレンダーあるやんとなったのでした。
レコルトソロブレンダー オレンジ

というわけで、セキに交換を申し込んで数日。
ソロブレンダーがやってきました。
オレンジ色のものにしました。柔らかい色の方がいいかなと思ったので。
レコルト ソロブレンダーの使い方

箱から出すとこんな感じ。
右側のガラスジャーもふたをつけ直してブレンダーを使うことができます。
ガラスはにおい移りがあまりしないので、スープなどに使えるそうです。
私はポタージュスープをブレンダーで作ってるから、こっちのガラスジャーでやればいいみたいですね。
ガラスジャーも、もう一つの方のプラスチック製も、使った後にふたを替えればそのままコップとして飲めるみたいです。
銀のふたはストロー差せます。
レコルトソロブレンダーの欠点
使ってみて、ちょっとここは残念だなと思った点が一つありました。
それは、パッキンが取り外しづらいところです。
パッキン取り外し用のピックみたいのがついているのですが、洗うときにこのピックを使って取り外さないといけないのが地味にストレスです。
大きめのつまようじくらいの大きさで、保管場所にも困ります。すぐなくなりそう。
気をつけなくてはいけませんね…。
小さいけど便利
ソロなだけあって小さいですが、それでもプラスチックの方は、うちの家族3人分(少なめ)くらいなら作れるようでした。
うちは最近毎日、バナナジュースを作って3人で飲んでます。
余計なもの入らないジュースが作れると、子供にもいいですよね。
レシピ本も一緒に入ってたので、使って色んなスムージーを作れるといいかなと思います。
またおもちゃを手に入れてしまったw
それではまた!

