カレールーが溶けないで固まる!簡単な溶かし方は箱に書いてあった

感想、レビュー

多くの方が作ったことがあるであろうアレの話をしますね。

肉、ジャガイモ、タマネギ、ニンジンを炒めてから煮込み、アレを入れるだけで簡単にアレができるアレのことです。

そう。カレーです。

初心者向けの料理ではありますが、結構皆さんここで失敗しているであろう悩みどころがありますよね。

そう。ルーがかたまりになって溶けない、というところです。

私、この解決方法に気付いたので、ここに記しておきますね。

この記事で分かること

  • カレールーが溶けないで固まることへの解決策

カレールーが溶けない!固まる!を解決

カレールーが溶けないで固まってしまうことはよくあります。

それを防ぐために、包丁で刻んでから入れてる、という人もいるのではないでしょうか。

それはとっても偉いですが、面倒ですよね…。

簡単に溶かす方法があります。

カレールーの溶かし方は「火を止める」???

カレールーの溶き方

カレールーを入れるとき、火を消さなくてはならないということは、作り方の所に書いてあるので、ご存知だと思います。

しかし、おそらく、その瞬間だけ火を消していたという方は多いのではないでしょうか。

私はそうでした。

なんで消さなくてはいけないのかも分からず、とりあえず火を消してルーを入れ、その後すぐにもう一度火をつけていました。。

しかし、ゴールデンカレーのルーの箱を見ていたら、作り方とは別の場所に、上記の写真のようなことが書いてあったのです。

ルウを割り入れたら、そのまましばらく置き(目安5分間)、ゆっくりとかき混ぜながらよく溶かしてください。」

えっ……そうなの?しらんかった…

カレールーを入れた後しばらくは火をつけない

ルーを入れる

やってみましょう。

火を消して、ルーを割り入れます。

パッケージのくぼんでいる部分の通りに割るだけで大丈夫です。包丁で刻まなくて良いよ。

そのまま、火をつけずに5分放置

タイマーをセットし、娘と遊んで5分経ちました。

ルーが溶けてる!

溶けたカレールー

5分後、なんとドロドロに溶けておりました。

あとは、これをよくかき混ぜてしっかり溶かすだけ。

完全に溶けてからもう一度煮込み、かたまりのないなめらかなカレーができあがりました。

全っ然知らなかった…

まとめ:カレールーの溶かし方は火を消してから入れてしばらく火をつけず放置

「火を止めてカレールーを入れる」というのは、「入れてからしばらく火をつけずに放置する」という意味だったようでした。

そのときだけ消せばいいと思っていましたね…。

作り方のところに書いておいてほしかったですね…。

っていうか、もしかしてみんな知ってたんですかね?

もしそうだったら、この記事めっちゃ恥ずかしいな…。

でもきっと知らない人もいっぱいいるはず!と思い公開しておきます。

知らなかった…という方のお役に立てますように…。

それではまた!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへ
マージ

マージ

統合失調症のどん底から這い上がって結婚、出産。優しい夫(はぐメタさん)とかわいい娘(娘っちょ)に恵まれて人生逆転して現在は専業主婦。

関連記事

お役立ち記事

マージ

マージ

統合失調症のどん底から這い上がって結婚、出産。優しい夫(はぐメタさん)とかわいい娘(娘っちょ)に恵まれて人生逆転して現在は専業主婦。

管理人別ブログ

シルバニアの団らん

kindleで本を出しました!

ブログ村

育児記事 お役立ち情報 素敵アイテム
  1. プレ幼稚園後期開始。子供は楽しそうだけど親は顔を覚えられず

  2. ミルク育児は楽じゃない!粉ミルクを簡単に作って完ミ育児を楽にする方法

  3. 娘クルミアレルギー発覚!食物アレルギーで救急搬送された話

  4. 40週2日で破水→羊水混濁からの緊急帝王切開。赤ちゃんがおなかでウンチ!?

  5. 幼稚園入園テスト!面接で質問内容は?子供が話せないけど大丈夫?

  1. 統合失調症で妊娠出産できる?断薬の必要はあるのか?|あきらめないで医師に相談

  2. 一戸建てマイホームを購入したい!という時のお役立ち情報まとめ|家を買うメリットって?

  3. 結婚式、パーティー、入園式コーデに!レンタルドレスのおしゃれコンシャス

  4. 高温期17日目陰性からの19日目陽性!40歳で妊娠しました|6ヶ月間の妊活記録まとめ

  5. タウンライフ不動産売買の評価口コミ|非公開物件情報も得られる不動産屋一括紹介のメリット

  1. リーメントぷちサンプル「銘酒専門富士丸酒店」をシルバニアと遊ぶ

  2. レコルトrecolteソロブレンダーSolenソランをゲット。口コミレビューします

  3. ダイヤモンドコートフライパンって揚げ物ダメなの?やってみた感想とレビュー

  4. リーメントぷちサンプル「パティスリープチガトー」をシルバニアで遊ぶ

  5. 子どもがパソコンに飲み物をこぼした!を無傷で乗り切る使い捨てキーボードカバー

TOP