先日友達6人と会いましたが、その中に8キロのダイエットに成功した人がいました。
どうやって痩せたのか聞いてみると、運動が出来る状況じゃなかったため、食事制限のみで痩せたとのこと。
私も今、産後の関節痛が全く治らなくて運動が出来ない身なので、興味深く聞きました。
色々教えてもらい、
・カロリー計算自分でやる
・1日1600キロカロリー摂取
・お菓子食べたらご飯は減らして調整
・お酒は量を決めてそれ以上は飲まない
・18時以降食べない
・雑炊に豆腐でかさ増し
だそうでした。
もくじ
運動できない時のダイエットは食事制限1択
その友人(レンちゃん)がダイエットすることになったのは、妊娠したからでした。
産まれる前に10キロ落とせと産婦人科医に言われたそうです。
でもおなかに赤ちゃんがいるから、激しい運動をすることは出来ない。
なので、食事制限で痩せることになりました。
実は私たち、高校時代は家政科だったので、調理はもちろんだけど栄養学についてもほんのちょっとだけ勉強した身です。
そのための参考書も学校で使っていました。
どんな食べ物にどういう栄養があるかなどが分かる本「食品成分表」です。
レンちゃんは、学校で使っていた物を残してあったので、それを引っ張り出して計算することにしたようでした。
1日のカロリーは1600?
40代女性の身長体重必要カロリーの平均値は下記の通りです。
年齢 | 平均身長 | 平均体重 | 1日のカロリー |
---|---|---|---|
30~49歳 | 156.9cm | 52.8kg | 2000kcal |
参考ページ
必要摂取カロリーは2000ですが、レンちゃんは、摂取カロリーを1日1600に抑えるようにしたとか。
お菓子食べたらご飯を減らしお酒は量を決める
1日1600にするということは、ちょっと食べ過ぎたら次の食事で調整するなどしなくてはなりたちません。
ちょっとお菓子食べたいなと思ったり、先日のみんな集まったときのように外でおいしいものを食べたら、次の食事は減らしたり抜いたりしたそうです。
レンちゃん、飲み会の日は「今日はお酒1杯しか飲まないから!」と最初から宣言していました。
でもみんなと会うときは特別の時なので、飲み会での食べ物は控えないで、夕ご飯は抜くとのこと。
意志が強いなぁ。
18時以降食べない&雑炊がオススメ
18時以降は飲み物以外は口に入れなかったそうです。
18時までに夕飯を済ませるとか厳しくないですか?
私、へたしたら作り始めるのが18時くらいですよ。
20時以降は食べるのやめようとは思ってたけど、全然ぬるかったみたいです。
18時までに済ませて、でもココアとかは飲んでいいそうです。
また、雑炊がオススメで、豆腐でかさ増しして満足感を得るといいとのこと。
めちゃくちゃ参考になります。
8キロダイエットした友人のまとめ
もう一度書いておくと
・カロリー計算自分でやる
・1日1600キロカロリー摂取
・お菓子食べたらご飯は減らして調整
・お酒は量を決めてそれ以上は飲まない
・18時以降食べない
・雑炊に豆腐でかさ増し
という感じで、レンちゃんは妊娠期間中に8キロ痩せたとのこと。
10キロまでは落とせなかったと言っていました。
妊娠中は栄養いっぱい摂らなきゃいけないんじゃないの?と医者に言ったところなんと
と言われたそうな…。
自家発電ってことですね…(ノД`)
でも、しっかり体重落とせたのすごいと思います。
私は、どうしても意志が弱くて、すぐ間食しちゃうしハイカロリーのもの食べてしまうんですよね~…。
私も足痛くて運動できないから、このレンちゃんのやりかた真似してみようかなと思っております。
そういえば、私の食品成分表どうしたっけな? 結婚の時に本を大量に処分したから一緒に捨てちゃったかな?
※追記
カロリー計算してくれるサイトがあったので登録しました。がんばります。
前の記事もこの時の飲み会の話なのでよかったらご覧ください。

それではまた!

