昨日、高校時代の友達とランチ飲み会に行きました。
ネタの宝庫だったのでこの飲み会の話をこの先数回に分けてしたいと思います。
飲み会には7人集まって、既婚5人、離婚歴あり1人、独身1人。
まぁ、このメンバーで独身がやり玉に挙がらないわけがないですよね。
独身のMちゃん、実は今まで一度も結婚したいと思ったことがなく、おそらく彼氏いない歴=年齢と思われます。
昨日も、全然結婚したくないと言っていて、その主張があまりにも一貫していて、私たちはその考えを特に責めるでもなく、むしろ感心してしまいました。
1人で生きていく力があるなら、それはそれでいいよね…という話になります。
もくじ
41歳 彼氏いない歴=年齢の友人
Mちゃんは、きれいな顔をしているし細身で服のセンスも良く、見た目が原因で彼氏が出来ないわけではありません。
まぁ、性格はちょっと癖があって、結構ワガママなところはあるんだけど、友達もいっぱいいるしそれで敬遠されるようなタイプではないです。
私とは中学高校と5年間同じクラスで、大人になってもずーっとつかず離れずで繋がっている大事な友人だったりします。
私は死ぬほど結婚したかったので、独身主義者のMちゃんとは考えが合わないところがありますが、まぁ友達って考えが合ってなきゃいけないわけでもないしね。
でも昨日は、飲み会メンバーの一人がMちゃんに「彼氏いないの?」などと突っ込んで話を聞いていました。
あんまりそういう話をMちゃんから聞いたことがなかったので、私は興味深く聞いていました。
彼氏募集中だったことがない
レンちゃん(仮名)に彼氏いないの?と突っ込まれたMちゃん、
と答えました。
Mちゃんの浮いた話は、誰も聞いたことがありません。みんな興味津々。
寂しくないの? とレンちゃん。
マサちゃん(仮名)が、結構年上とかならいいのかな? と聞くと
すると、離婚歴ありのナオちゃん(仮名)が、めちゃくちゃ分かる…と言いだし、既婚のみんなも確かにそれはあるね…となりました。
レンちゃんは、「でもいざというとき頼れるよ」と言いましたが、それでも1人の自由の方が大事なのだそうでした。
頼る気満々だった私
反対に私は、夫になる人に頼る気満々でした。
パート歴しかない私は、一生このままではどこかで破綻するということをよく理解していました。
実家住まいだったから、薄給の割には貯金が貯められた方ではありましたが、両親がいなくなる未来を考えると、心から頼れる相手がいないと生きていける自信がなかった。
金銭的にも精神的にもね。
でもMちゃんは、そんな頼る相手がいなくても1人で生きていける、と言うのです。
すごいな~と思います。
なんか自分恥ずかしくなってくるな!
色々な考えがある
Mちゃんがそこまではっきりきっぱりしてるので、みんなして「すごいね~。それでやっていけるのすごいことだよね」と賞賛して終わりました。
多分なんだけどMちゃんは、両親の離婚とかも見てるから、結婚に夢見てない部分が強いんだろうなと思います。
私に「なんでそんな結婚したかったのか理解できない」って言ってきたこともあるしね。
私は身の回りに幸せな結婚してる人しかいないから、夢を見まくっていたんだろうな。
私は多分、お金を充分に稼げていても結婚したくて仕方なかったと思う。
私の幸せは、結婚にしかなかった。
それは、Mちゃんと相容れない部分なんですよね。
私は結婚して幸せだけどね
私は独身の頃、結婚してる人もうらやましかったけど、そうやってはっきり結婚したくないと言いきれるMちゃんのこともうらやましくて仕方なかった。
幸せになった今は、うらやましいとは思わないけど、一貫して「結婚する気はない」って言う強さはやっぱりすごいなと思います。
Mちゃんが1人で幸せならそれはそれでいいよね。
結婚したから必ず幸せってわけでもないしさ。
まぁ、最高に幸せな私としては、「結婚いいよ」とは言ってしまうと思いますけどね。
Mちゃんとはその点が全然相容れないけどずっと仲いい友達なんだろうね。
それではまた!

