wordpressの有料テーマ「JIN」を導入したのは先月のこと。
デザインきれい~すごい~とは思っていたものの、なんかアイキャッチ画像のサイズがガタガタ。
どうしたらいいの? と調べてみたら、解決方法を見つけましたので記事にしておきます。
もくじ
テーマJINのアイキャッチ画像のサイズ
ホーム画面のアイキャッチ画像がガタガタになる問題、公式サイトのよくある質問に
サムネイル画像サイズがバラバラになっているのを揃えたい
Regenerate Thumbnailsというプラグインを使えば解決できます
と書いてあります。
以前JIN以外のテーマを使っていて後からJINを導入すると、この問題が起きるそうです。
私はもちろんこのプラグイン使いました。
………一部直りませんでした。
いらすとやの画像がダメっぽい
他の多くの画像はRegenerate Thumbnailsのプラグインで直ったんですが、どうやら、いらすとやからもらってきた画像と、自分のスマホで縦向きで撮った画像が直らないみたいでした。
何度やってみても同じでした。
トップに表示される画像も関連記事に表示される画像も、いらすとやと自分で撮ったものだけ縦が長いです。
どうしたらいいんだ~!
と「ワードプレス JIN アイキャッチ画像 サイズ」で検索。
CSSコードを公開してくれてる方が!
すると、このようなサイトがヒットしました。
https://hagishiri.net/web-design/1542/
初心者なので、CSSをいじるのは超怖いですが、JINはCSSにコード追加するのは簡単なので、早速やってみました。
手順は
外観>カスタマイズ>追加CSS
で表示された訳の分からない文字列の一番下に、上記のサイトでコピーしてきたコードを貼り付ける
でOKです。簡単ですね。
アイキャッチ画像の高さが揃った!
設定終わり、試しにブログを表示してみると、いらすとやの画像も、自分で撮った写真の画像も他の画像とサイズが揃っています。
直ったぁぁぁぁ!!!!
リンク先の方ありがとうぅぅぅぅ!!!
まとめ
アイキャッチ画像のサイズが揃わない問題は、プラグインRegenerate Thumbnailsで直すのですが、直らないこともあるようです。
そんなときにCSSコードを公開してくださっている神のような方がいらっしゃいました。
有名テーマはこういう情報が豊富だからいいですね。
ちなみにアイキャッチ画像の最適サイズは「横760px:縦428px」で、それ以外のサイズでも「16:9」を守ればきれいに表示されるそうです。
悩んでいる方の元へ届きますように。
それではまた!

