主婦を悩ませる手湿疹。
ちょっとよくなってきたかな~と思うとまた割れて、終わりがない痛みと痒みに私も悩まされていました。
そんな時出会った市販薬「キンカンピラック」
CMやってて有名な「メディクイック」よりずっと効いたのでご紹介します。
もくじ
皿洗いがつらい
私が手湿疹に悩まされ始めたのは、結婚してしばらく経ってからでした。
結婚前は実家住まいだったので、日常的に水仕事はやっていませんでした。
結婚して毎日皿洗いをするようになったら、手が荒れ始めました。指先が割れ、治りかけては痒くなりまた悪化。
ゴム手をつけても治らず、洗剤を変えてみたり、ちょうど引っ越したので食洗機が使えるようになり毎日食洗機で洗うようにしたけど、料理の時の細々した洗い物はやはり手で洗わなくてはならなかったりしてあまりよくならず。
そんな状態で2年ほど経っていました。
皮膚科の薬は足りない
皮膚科にも行ったんですが、薬が効いてる間は少し落ち着くものの、なくなるとまた悪化。
もう一度皮膚科に行くと「水を使うときは徹底してゴム手袋をするなどしないと治らない」などと言われ、あーなんかもう病院とか行きたくねーやなどと思ってしまう始末(打たれ弱い)
多分なんですが、薬自体は効いているので、完全に治るまで薬を使い続けられたら治ると思うんですよね。
少し良くなったなぁと思われたところで、皮膚科でもらった薬はなくなってしまうので、また再発ってなってしまうんじゃないかなぁと思ったんです。
でも、そうそう皮膚科にも行けない。遠いし娘もいるし。
ドラッグストアの皮膚薬コーナーで
CMでよく流れる手湿疹の薬として売っているメディクイックは、私の湿疹には合わなかったのか、全く効きませんでした。
他にもオロナインとか使ってみましたが治らず。
なんかいいのないのかなぁとドラッグストアの皮膚薬コーナーを見てみると、メディクイックの隣に、もう一つ「指湿疹に」と書いてある薬がありました。
それがこれ
【第(2)類医薬品】【メール便発送!送料無料!】【セルフメディケーション税制対象】キンカンピラック 10g【キンカン】【4987062733007】【3個までメール便発送可!】
どうかなぁと思い買ってみました。すると。
キンカンピラック 数日で効果が
つけはじめて2~3日で、明らかに良くなってきました。
皮膚科でもらった薬と同じくらいの効き方です。
ずっとつけ続けて、数週間後には割れることがほぼなくなり、きれいな肌になってきました。
でも、数日つけ忘れるとまた割れてしまいます。
やっぱりずっとつけてなきゃダメなんだな~と、薬がなくなったらまた買って、現在3本目。
つけなくても大丈夫なように
徐々に、つけなくても問題が起こらない日が増えてくるようになり、最近はあんまりつけないで生活できるようになってきました。
たま~に割れるので、そのときはまたつけるとすぐ治ります。
やっぱり、少し良くなってもつけ続けるのが大事だったみたい。
まとめ
皮膚科でもらった薬は効くけど、量が少なくて治りきらなくて市販薬で治ったというお話でした。
市販薬は簡単に買えて自由にリピート買いできるのがいいですね。
皮膚科に通うのに疲れた、そもそも皮膚科に行きたくない場合はお試しください。
というか、この記事↓でも病院イヤだとか言ってるけど、本当めんどくさがりだな私。

それではまた!

