7日は娘の予防接種でした。
今回は4種混合3回目とBCG。
歩いて行ける距離の小児科へ。いつもすいてるな。
スポンサーリンク
もくじ
注射前に泣く娘
お医者さんの顔を見て、なんか察したようで最初に聴診器当てられた時点で泣き始めた娘。
先に右手に4種混合、左手は袖をまくり上げてBCG。
何か液体を塗った後に9本の針をぷすっ、ぐりぐり。
ずっと泣いてた( ̄∇ ̄)
BCGは乾かさなきゃならない
10分くらい乾かしてから帰ってね、腕を水平にしておくと早く乾くよ、とのことで、待合室に戻り左手をずっと持ってました。
多分、この時間があるからBCGは服をはだけるんじゃなくて袖をまくり上げて射したのかな。
娘は待合室ですぐ泣き止んで、歩ける子供が二人いて遊んでたのをじっと見てました。
10分経ったら受付の人に「乾きましたか?」と聞かれて、母子手帳返してもらいました。
次回はB型肝炎
次はB型肝炎3回目だけど、予約は入れないみたい。
忘れないようにしなくては。6月下旬には受けられるようになるはず。
とりあえず怒濤の予防接種ラッシュはこれで一段落ですかね。
BCGの痕
そういえばBCGって痕残ってます?
私はないんです。中学の時のツベルクリンで大丈夫だったから、やってるはずなんだけどないです。
ある人とない人いるんですかね。
と思ってたらこの間来た恩人ミヤさんの奥さんが、痕は普通は消える、と言っていました。
ツイッターでは痕がない人はBCGの予防接種やってない人だから近寄るなみたいなことを言ってる人を見かけたし、何を信用したらいいのか分からん。
まぁ痕がない人はやってないっていうのは、自分が確実にやってるからデマだというのは分かりますけど。
色んな意見を取捨選択していかなくてはね。
過去の予防接種の記事
それではまた!


スポンサーリンク
スポンサーリンク