PCすら起動できない日々が続いております…!!
でも今日は割と楽です。
特別何してるわけでもないのに一日がめちゃくちゃ早い。
もくじ
大変と言えば大変
何してるわけでもない、なんてことはなく育児はしてるんですけどね。
授乳とオムツ替えと、泣いてるときにはだっこなど。
してるんですが、本当に「特別な何か」をしてるわけではないのに時間が経ってるし他の日常の家事が細切れになるし、
と思う次第です。
適当人間になった私は強くなった
私は、統合失調症から回復したら超適当な性格になったので、家事も育児も結構適当にやってるんで、なんとかなってます。
適当だけど
って思ってます。
若い頃の病気になった時のようなメンタルの頃だったら厳しかったかもな。
この年まで結婚妊娠できなかったことは、きっと意味があったに違いない。
私にとってはね。
年を取るのも悪くはないね。
寝かしつけは色々試してる
さて娘の様子なんですけど、夜寝るときに、寝かしつけるためにだっこして部屋をうろうろするのがすごくつらくて、なんとかならないのかと思って寝ながらぎゅーっとだっこしてみたんですよ。
そしたら、毎回すぐ寝ましてね。
1月2日から始めて今日まで全勝なので、一週間ずっとそれで寝ました。
最初は結構騒ぐんですけど、そのままぎゅーしてると、スンッと寝る瞬間があります。あんまり騒ぐときは諦めてそのままベッドに置くと、今度はそこで大人しく寝る。
布団の中でだっこしてると、私は汗をかくくらいあったかくなるので、もしかしたらあったかくなることで眠くなるのかなぁなどと仮説を立てています。
ただ、子育てってのは状況がすぐ変わるので、この方法がいつまでも通用するわけじゃないんですよね~。
まぁ、状況が変わるのも成長なんですけどね~。もうしばらく楽であってほしいな~。
義父母からお祝いと手紙
あ。あとね。夫の両親から出産祝いが来たんですよ。
手紙が同封されてて、「○○(夫)をパパにしてくれてありがとう」って書いてありました。
ちょっとジーンときました。
それではまた!

