今日、ようやく太陽光発電が稼働しました。
スポンサーリンク
もくじ
太陽光発電は設置工事から稼働まで時間がかかる
工事終わったの8月なんですけどね。
ずいぶん時間かかるんですね。
東京電力のお役所仕事のせいですかね。
これで電気代がどうなるのか、売電金額がどうなるのか、すごく楽しみです。
でもあまり期待してがっかりするのもいやなのでそんなに頼みにはしないことにします。
工事は新日本住設さんにお願いしました
しっかり稼働したので業者の名前を出そうかと思いますが。

新日本住設さんです。
初期費用ゼロで設置できました
分割で売電収入を充てられるようにしてくれたので、まだお金は全く払っていません。
価格は、パナソニックのソーラーパネル、設置工事費、蓄電池込みで結構勉強してくださったと思われます。
※具体的価格は伏せて欲しいとのことでした
何社か見積もり取ってもらったけど、一番安くて一番補償が良かった会社でした。
営業の人も工事の人も今日来た人もとても丁寧でした。満足です。
いやー。ほんと電気代と売電価格どうなるんでしょうね~!!(めっちゃ期待してる)
この記事の続き、設置後の電気代について書いた記事です。

太陽光発電は結局得なのか?新日本住設で設置した実体験レポート太陽光発電が12月末に稼働して、4月までの電気代と売電収入をまとめました。...
それではまた!


スポンサーリンク
スポンサーリンク