37週1日妊婦健診!エコーでOut Of Range!健診前の焼肉は特に影響なし

昨日は予定通り焼肉に行きました。

出産前の焼肉は塩分抑えてレモン汁で

ハラミ、ロース、カルビ、豚トロ、ホルモン、骨付きフランクやら色々食べました。

タレは控えて全部レモン汁で食べました。結構おいしかったので定番になるかも。

クッパが好きなんだけど、やっぱり塩分が気になるので、今回は普通のごはん。

たっぷりめのサラダを先に食べたので、吸収は緩やかになるはず。

念願の焼肉しっかり食べられたのでもう思い残すことはないよ。

お子、早めに産まれておいで。

焼肉には陣痛が起きるというジンクスが

焼肉でお産が進むというジンクスが効くと良いのですが。

夫が昨日「妊娠期間長かった?短く感じた?」って聞いてきたけど、私は、「後期になったらめちゃくちゃ時間の流れが遅かったよ」って答えましたよね。

体つらすぎるんですよね…。手のしびれひどい…。

37週1日目 妊婦健診へ

そして今日は妊婦健診でした。NSTの予約は10時。

バスで駅まで行って、反対側のバス停に行ったけど産院まで行けるバスは20分後くらい。

歩こう。

てくてく歩いて予約4分前くらいに到着。

尿検査と体重血圧。

血圧125/79。大丈夫だった良かった。体重は先週と同じ。

NSTへ。お子はあんまり動かなかった。

診察は12時過ぎ。院長先生だった。

NSTの結果からか、まず「子供問題ないです」と言われた後にエコー。

エコー写真を見ると、頭の大きさとお腹の大きさはOORとなっていた。

エコーでOut Of Range(範囲外)

帰宅後調べたけど「Out Of Range」で「範囲外」という意味だそうです。もう充分な大きさということみたいですね。

ちなみに頭の大きさは90.8mmでした。

でも太ももの骨の長さは35週3日目相当となってて、足短いのかな…夫に似たのかな…と思ってしまいます。

まぁ、産まれる前に一喜一憂するのもばかばかしいのであまり気にしないようにします。

子宮口はまだまだ

エコーの後、今回から内診がありますと言われて内診台へ。

子宮口はまだ開いてないねー。下がってきてもないし。とのことでした。

そして、また一週間後と言われて終わり。

結局血圧がなんともなかったから拍子抜けするほどあっさり終わりました。

血圧次第では急に入院も有り得るのかなぁとドキドキしていたので何事もなく良かったです。

焼肉食べても体重全然増えなかったしね。

夫に報告

産院にいる間に正午になったので、昼休みに夫が心配のLINE入れてきたので、血圧と赤子の推定体重を教え、子宮口全然開いてないって、と伝えました。

運動した方がいいのかなと言うので、歩いて帰ることにしました。

産院は最寄りの隣の駅の反対側という感じなのですが、最寄り駅と隣の駅はちょっとだけ最寄りの方が近いかなくらいで、歩いてもさほどの距離ではないのです。

帰宅後、歩数を見ると「8933歩」で、行きにも少し歩いてるわけだし、本当に大した距離じゃないんだなぁと思いました。

外食したくなった

途中で13時とかだったんで、お昼食べよと思って、デニーズに入りました。

でもガッツリメニューより甘いものが食べたくて、パンケーキ。

満足。

夫に「食欲増えてんの?」とか言われてしまいましただ。

それではまた!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへ

関連記事

TOP