統合失調症患者の婚活が成功した理由。病気でも夫に与えられたメリット 2018.07.29 喪女時代の話 統合失調症の私を受け入れてくれて、専業主婦にさせてくれた夫はぐメタさん、おそらく外野から見たら「どんな罰ゲームだよ」と思う人もいると思います。今回は、私がはぐメタさんにあげられている(と思っている)メリットについて考えたいと思います。 私と結婚したことによるはぐメタさんのメリット3つ
統合失調症の婚活 結婚相手に求めていた条件が変わった瞬間 2018.07.28 喪女時代の話 結婚相手はこういう人がいい、というのは誰しもあると思います。最初は、正社員ならそれでいいかなくらいに思っていたのが、婚活していると、家が遠いのに自分の家の近くに呼び出そうとする男性や、お店を決めようとせずに女性側に丸投げという男性を見たりして、「家の近く、せめて中間地点に来てくれる人がいいな」「スマ
妊娠22週妊婦健診。性別は女の子っぽいけど未確定。入院準備開始 2018.07.19 40歳の妊活→妊娠 昨日は妊婦健診でした。先日みぞおちの痛みで血液検査したけど特に異常はなく、多分お腹が圧迫されてるせいなんだろうなと思いました。内臓だとしたら血液になんか出るでしょうし。赤ちゃんはとっても元気で、「やっぱり女の子ですか?」って聞いたら先生はしばらくエコーで探って、「動きすぎでよく分からない。でも多分女
妊娠21週夫が胎動初体験。胎児はパパが触るとおとなしいものらしい 2018.07.11 40歳の妊活→妊娠 今日の朝、夫が初めて胎動分かったみたいです。今までは「ポコポコしてるよー」って触らせても、途端に大人しくなってしまっていたけど、今日はちゃんと夫が触った時にポコンとしてくれました。ずっと「他人じゃダメなのか…他人じゃないのに…血が繋がってるのに…」ってしょんぼりしてたんで、やっと感じてくれて私も嬉し
妊娠20週で胎動がはっきりしてきました。妊娠後半戦に入ります 2018.07.04 40歳の妊活→妊娠 昨日7月3日は妊娠140日目、20週の始まりで、妊娠期間のちょうど半分が過ぎたことになりました。早く産んで好きなものを食べれるようになりたい私としては、まだ半分か~って感じです。これからの方がきっと大変だと思うしね。胎動は、先週もしかしてこれかな?と思っていたものがどうやら本当にそうだったようで、ポ