実は、仕事したいなって気持ちはある。
人間関係さえ良好な職場なら、むしろ働きたい。
でも、私は社会不適合者なんじゃないかと思う。
もくじ
大人しいと理不尽な目に合う社会
私が社会不適合だと自分で思っているのは、大人しすぎるせいか性格の悪い人に目をつけられやすいから。
直近で働いた4つの職場(社内異動含む)で全て嫌がらせされた。
平和だったのは統合失調症でひきこもりだった生活から脱出して、最初に働いたところと、次に働いたところだけだった。
つらい目に遭うのは慣れない
嫌がらせされてばかりだと段々慣れてくるように思えるけど、実際はどんどん耐えられなくなってくる。
またあんな目に遭うのかって思うと、あんまりエスカレートしないうちに逃亡したくなるものだ。
手前味噌だけど、仕事はできないわけじゃなかった。
工場の仕事は、手先が器用だし、同じことをコツコツやるのは性に合ってるので、楽しかったし仕事ぶり自体は評価されてた。
嫌がらせしてきた奴ですら、私の知らないところでは「飲み込みが早い」とか言ってたそうだ。
でも顔を合わせるとひどいことを言う。
こんなことがなければ働きたいのになぁ。
男の方が性格悪い
ところで、嫌がらせをしてきた奴の内訳なんですが、4人中3人は男。
しかも上司とか社長とか上の立場の人間。
バブル世代以上の男ってやたらクズが多いですよね~。
セクハラも大体その辺の奴らだしさ~。
まぁ、私は性的な魅力に欠けるのでセクハラに遭うことはなかったけど。
無能ほど威張る
前にどっかで
「人間は自分の能力を超えた役職に就くと威張り始める」
とかいう話聞いたことあるから、あいつらきっと能力に見合ってなかったんでしょうね。
人の上に立つ人間じゃないんですよ。
今日も思い出しては「うあぁぁ!しね~!!!」ってなってます。
クソ上司の話はこの記事に書いてます。

外国人の派遣を使っているくせにその人たちを見下していたブラック企業やめた会社はひどいブラック企業でした。時給の安い外国人の派遣を使っておきながらそういう人たちは見下して人間扱いしていない。パートの私にもそんな態度でした。...
それではまた!

