今日は産婦人科でお母さん教室でした。
母親学級って言ってたりお母さん教室って言ってたり呼び名が安定してなかったけど、案内の紙にはお母さん教室って書いてあったのでお母さん教室です。
もくじ
周りのお母さんは若い
きっとみんな若いよな…40歳って気が引けるわ…って思いながら行きました。
思った通りでした。すごく肩身が狭い。
みんな超綺麗。かわいい。キラキラしてる。
うっ…まぶしい…(×_×)
私は38歳までろくに彼氏もできないくらいブスだし、挙動も気持ち悪いし、服もダサいし、体でかいのに顔ちっちゃくてバランス悪くてキモイし、絶対キモがられてる…。
被害妄想が止まらない☆
何故か落ち込んで帰る
なんか、別に何一つ失敗したわけでもないのに、心に大ダメージを負って帰ってきました。
別に初対面の人間をキモがるような悪い人たちのわけないんですけどね。
容姿コンプレックスがあるとこうなってしまうんですよね。
娘は二重だといいな…
そういえば、私は一重の腫れぼったい目をしていまして、「女は二重で目ぱっちりに生まれれば人生何割かは勝ってる」が持論なんですけどね。
だから、子供も二重だったらいいなって何度も言ってて、夫二重だし夫の両親も二重だから遺伝的に二重のが勝つよねとかしょっちゅう話してるんですけどね。
昨日夫がね。
「俺、一重もしゃくれも全然気にならないんだよな~。逆に西洋人みたいな彫りの深い顔好きじゃない。ていうかマージ別にしゃくれじゃなくない?」
と言いまして。
私は不正咬合の骨格からして完全なしゃくれです。そして超絶日本人的なのっぺり。
でもそう言ってくれた夫には全力で「愛してる~!!」って言っておきました。
ありのままで肯定されるの最高に幸せですね。
一重で目が小さいコンプレックス
甥っ子姪っ子が、綺麗な二重で目玉が転げ落ちそうなほど大きいので、しょっちゅう「目がおっきくてかわいい」「まつげふさふさ」って褒められているのですけど、私はそれを聞くたびに身が削られていくような気持ちになっているんですけれど。
夫は一重で目が小さかろうと私の顔でいいんだなって思うと、最高の自己肯定感。
だーけーどー! やっぱり綺麗な女の子をいっぱい見ちゃうとコンプレックスは顔を出してしまうんですね。
私がようやく手に入れた幸せを若くして手に入れてるんだもんね。そりゃコンプレックスにもなるわ。
みんなほんときれいだったなぁ。
この後、18週になって性別判明の記事です。

それではまた!

