水曜日は妊婦健診で産婦人科へ。
もくじ
血液検査と子宮がん検査
今回は血液検査と子宮がん検査だそうでした。 血液検査なので3時間前に食事を済ませておくようにと言われていたんだけどうっかりその後に食べてしまった。
しかも果物。果物は血糖値に影響しやすいそうです最悪。
なんともありませんように。
内診は初めての先生でした。痛かった。下手な人かな?
胎児エコー写真もらいました!
この産院、いつもエコー画像をリアルタイムで見せてくれなくて写真だけなんだけど、そういう方針なのかな?
写真は、大分形がはっきりしてきて、これが頭ですと言われておぉ~ってなった。
心臓動いてます。次は4週間後。とだけ言われて診察終了。
入院、分娩予約もして、予約金とかも払ってきました。 ばっちり。
妊婦健診後、車の手続きで陸運局へ
そして、今日受け取れるはずの車庫証明を取りに警察署へ。 ちょっと並んでたけど無事入手。
一旦帰って昼ご飯を食べて、よし、陸運局行くぞ!ともう一度出発。
陸運局は車で30分くらいの距離。延々二車線の大通りを走らなくてはならないので、二車線あまり好きではない私はちょっと緊張していたけど無事につきました。
車の住所変更手続き
最初に税金の手続き。証紙を買って用紙に貼り付けてもらって記入して提出。
その後にそれを持って住所変更の手続きに。
人生初の出来事だからめちゃくちゃ緊張して手が震えてました。字が書けないw
ミミズののたくったような字でなんとか記入して提出。
車検証出来るまで待っててくださいと言われて待ってたけど、あっという間に名前を呼ばれて、もっと待つのかと思っていた私は拍子抜け。
午後は空いているのかな?
税金の手続き終わってるみたいなので今日はこれで終わりですと言われたので、よっしゃぁ!終わった! と車へ。
また延々二車線。怖いよぅ。
でも無事帰宅。恐怖心だけがすごいけど私は運転別に下手じゃないのですよ。
引っ越し関連の手続きでまたレベルアップ
これで!全ての手続きを完璧に終えた!!
私この家を買ってから引っ越しまでの一ヶ月半で、スーパールーレットとスペクタクルショーでメタル狩りしたかのようにレベルが上がったわ~。
やっぱり夫はぐメタさんと一緒にいると、私のレベルはだだ上がりですね。さすがははぐれメタルですね。
そして、全部やるべき事が終わった開放感でどっと疲れて、料理する気がなくなってしまった私は、お弁当を買ってきてもらいました。
今日からは特に予定のない日が続くので、ゆったりのんびりします。もうガチで疲れた…。
それではまた!

