婚活をしてる方、していた方、ザオラルメールという言葉を聞いたことがあると思います。
女性なら、相手から送られてきて「気持ち悪い」「うざい」と思ったことがあるかもしれません。
あのザオラルメール、どういう心理で送ってくるのか、気になると思いますが、きっと感づいてますよね?
ずばり、あわよくばやり直したいからです。
では、一回ダメになったのになんでやりなおしたいの?
ザオラルメールを送ったことのある私が言います。
となることがあるからです。
もくじ
ザオラルとはどういう意味?
まず、ザオラルの意味です。
ザオラルとは
ゲーム「ドラゴンクエスト」に出てくる魔法の一つで、死んだ仲間を生き返らせるというものです。でも100パーセントの確率で生き返るわけではなく、生き返る可能性もあるという魔法です。
婚活でのザオラルとは?
つまり婚活においてのザオラルメールとは、一度やりとりが終わった相手にもう一度メールを送って、あわよくばやり直せないかどうか探るものです。
で、婚活女性は男性から送られてくるザオラルメール、経験があると思うんですけれども。
ザオラルメールを女性から送ると…?
実は私はやってみたことがあります(ブログ主は女です)
大体の女性は、男性から送られてきて
と思って無視することが多いのではないでしょうか。
でも私は送ったことがあるから分かります。何故ザオラルを唱えようという心理になるのか。
ザオラルメールを送る心理とは?
それは、婚活が長くなってくると、後に会う人より初期に会った人の方が良かったように思えてくるからです。
まぁ全ての人が同じ理由でザオラルしようと思うわけではないでしょうが、少なくとも私はそうでした。
それに、もしかしたら男と女では違うかも。
男性だったら、その後がうまくいかなかったから、前にチャンスがありそうだった人にもう一度ぶつかってみよう、って感じなのかもなぁ。
婚活でのザオラルはやはり失敗しやすい?私の顛末
私が最初に登録したヤフーパートナーで出会った男性。
その人とは、4回会いました。
その後婚活を続けていくことになるわけですが、4回も会ったのはその人だけでした。
あとは一回で終わり。二回会った人は…2、3人いたかな?
その最初に会った人は、私の大好きなドラクエのオーケストラコンサートに連れて行ってくれたりして、とてもいい人でした。
でも盛り上がりませんでした。
1ヶ月メールなしが続いて「こんなにメールなしでいられるってことは互いに気持ちがないってことなんでしょう」という話があって終わりになりました。
フェードアウトだけはやめてくださいって言ってあったので、ちゃんと終わりにする旨伝えてくれました。
いい人でした。 ぶっちゃけ、顔も好みでした。←
30代後半は出会いが確実に減る
婚活の場に戻った私は、もっといい人がいるよね~と楽観視していました。
でも、最初の人と4回会っている間に、私は35歳になっていました。
35歳の壁です。
35歳の壁とは
婚活サイトでは相手の年齢を入力して検索結果を絞ることができるが、男性は35歳未満を希望することが多いため、35歳を過ぎると男性側の検索結果に表示されなくなるために、女性は35歳を超えると婚活難易度が格段に上がると言われている
もうびっくりするくらい婚活サイトでの申し込みは激減。
婚活サイトを変えてみても、ご新規フィーバー(登録したての頃に申し込みが多い現象)も一切ありません。
少ない申し込みの中で返信していると、多分ろくに返信もらえてなかった人が「こいつよっぽどモテないんだな」と判断したようでバカにしてきたりして、婚活サイト内のやりとりだけで、不快な思いをすることが格段に増えました。
そんなとき、一番最初に会った人ともうちょっとがんばってれば良かったなぁ…などと魔が差しまして。 ザオラルを唱えたわけですよね。
まぁ生き返らなかったですけど。
でもね。ザオラルも全然効果がなかったかというとそんなこともなくてね。
でもザオラルの効果があることもある
私にはぐメタさん(夫)を紹介してくれたミヤさん、以前ちょっと書いたかと思うんですが、婚活で出会って、一回フェードアウトで終わった後に、私からメールしてるんですよ。
そのときはザオラル狙ってたわけじゃなくて、ちょっと男性に話を聞いてほしくて、ほどよい人がその人くらいだったからなんですけどね。
結局、そのメールのおかげでミヤさんとの縁が繋がって、最終的に紹介してもらうことができたわけで。
つまり、運が良ければ本当に生き返る(に値する何かがある)こともある、文字通りザオラルなんですよね~。
ミヤさんの話にリンク貼っておきます

婚活失敗→こういう人は嫌だ→理想が上がる
婚活がうまくいかないと、婚活相手が○○だった→○○じゃない人がいい、ってなって段々とこういう人はダメっていう条件が増えていきませんか?
で、何度も○○じゃない人に会っていると、逆に「○○の方がまだ良かった」ってなってきたり。
そんな感じで私もザオラルしてしまったんですよね~。
まぁ、一度うまく行かなかった人とやり直すのは、かなり大変だと思いますが、最初は嫌だと思った何かを、本当にダメなのか見つめ直すにはいいのかなと思いますね。
そんな感じですから、どうか女性のみなさんあんまり男性からのザオラルを毛嫌いしないでやってくださいね。
その相手がどうしても嫌いなら仕方ないですけどね。
婚活におけるザオラルまとめ
まとめますと、こうなります。
・婚活のザオラルメールはその後苦しい思いをした人が送ることがある
・気持ち悪いと感じる女性は多いので失敗率は高い
・でも成功する可能性はゼロではない
・女性からのザオラルの方がおそらく成功率は高い
1度は気に入らなかった相手になんでコンタクトを取ろうとするのかと、気持ち悪いと感じる人も多いと思います。
でも何か事情があるかもしれないので話しを聞いてみるのもいいかもしれないですね。
送ってみたいと思っている人は、成功する可能性は低いのでダメでもダメージを受けないように覚悟しつつ送ってみて下さい。
その人とつきあうわけでなくても何か道が開けることもある…かもしれません。
結婚相談所もおすすめ
婚活サイトなどでうまくいかないと感じている人は、結婚相談所を考えてもいいかもしれません。
大人のための結婚相談所【M’sブライダルジャパン】
昔ながらの個別に相談に乗ってくれる結婚相談所。

最先端AI婚活×熟練カウンセラーが月5名お相手紹介【ウェルスマ】
紹介される人から選ぶだけ。オンライン(LINE/Zoom)で専任カウンセラーに無制限に相談可能。

それではまた!
こちら、婚活時の服装について書いた記事です。良かったらお読みください。

また、婚活相手の見極め方の記事もあります。
