2017年10月末に行った新婚旅行二日目。 宿から羽咋駅まで送ってもらい、電車で金沢へ。
二日目 雨の金沢
この日は金沢泊のため移動はほとんどなく、ゆっくりお土産探しをするつもりだったので、金沢駅の中にある土産物屋さんへ。
はぐメタさんとは別行動することにして、お互い好きなだけお土産を吟味。
意外と安いなぁと思いつつ、親兄弟へのお土産を購入。
はぐメタさんと合流した後、今度はひがし茶屋街へバスで向かいました。
ひがし茶屋街
この日はあいにくの雨。傘が邪魔だったので、相合い傘で腕を組むというラブラブバカップルぶり。
腕を組むのは初めてでした (●´∀`●)雨は鬱陶しいけど幸せでした。
夫は恥ずかしがっていました。手をつなぐのは大好きなのに腕を組むのはなんで恥ずかしいのか?
ひがし茶屋街ではカフェに入ってお昼を食べました。ホットサンドでした。 はぐメタさんはお抹茶もいただいていました。

お土産屋さんも覗いたけど「駅の方が安いね」と言って何も買わず。
バスで再び金沢へ。
駅からまた違うバスに乗り、今度は宿へ向かいます。 二日目は、橋本屋さん。
金沢で橋本屋泊

至って普通の日本の旅館です。お風呂が温泉ではないけど。
料理は部屋出し。何を隠そう私は部屋出しの宿が初めてです。
家族旅行は17~18人という大人数で行くので、部屋出しの宿には行ったことがなかったのです。
トイレが部屋に中にあって便利~と思いつつ部屋出しを堪能しました。
食事が終わると部屋に布団を敷いてもらい、お風呂は温泉ではないのでもう一度入ろうとも思わず、そのまま寝ました。
悪くはない宿でしたが、今回の旅行では一泊目と三泊目の宿が最高すぎたので、ちょっと霞んだ印象ではありました。
安かったけどね。
お宿詳細です。
金沢 旅館 橋本屋