私は20代で統合失調症になって、現在40歳になりました。
妊娠希望しているので、現在妊活をしています。
統合失調症はずっと薬を飲み続けなくてはならない病気です。
「薬を飲みながら妊娠はできるの?何か影響があるのだろうか」
という疑問がずっとありました。
独身だった頃は、妊娠したら断薬しなくてはいけないものと勝手に思っていて、
「まだ存在しない命より、自分の体調を大事にして子どもをあきらめた方がいいのかもしれない」
と思って、本当は婚活すべきじゃないのかもな…などと思っていたこともありました。
でも、結婚してはっきり子どもがほしいと思うようになって、主治医に妊娠しても大丈夫か聞いてみました。
結論から言うと、特に子どもに影響はないので問題はないとのことでした。
もくじ
統合失調症で妊娠を希望するようになった
結婚が決まったとき、夫はぐメタさんはできれば子供がほしいと言いました。
私は漠然と
「統合失調症だから産めないに違いない」
と思っていたけど、夫が希望するなら産む努力をしてみてもいいかもしれない、と思うようになりました。
実は私は、以前は子どもほしくないと思っていました。
子どもがほしくなかったのは統合失調症だったから
ほしくないと言う以前に、むしろ産んではいけないと思っていました。
理由は、
- 統合失調症じゃなくても未熟な人間なのでこんな奴が子育てなんてできるわけがない
- そんな大変なことをしたら病状が悪化する可能性だってある
- 子供が統合失調症になったら絶対私の遺伝
- 病気で薬を飲んでいるけど妊娠したら断薬しなくてはならない
統合失調症で妊娠希望 妊娠中の薬は?断薬が必要?
でも、夫が望むなら前向きに考えようと思い、4つめの「断薬しなくてはならない」が本当なのか、まずつぶしてみることにしました。
病状としては現在は寛解なので、他の3つは私の気持ち次第。
物理的に消せるのは4つめだけだと思ったのです。
リスパダール飲みながら妊娠は影響やリスクがあるの?主治医に聞きました
主治医に聞いてみました。
私「子供産みたいんですけど薬飲みながらでも大丈夫ですか?」
そしたら。
主治医「全然大丈夫です。長年医者やってるけど、この薬が妊婦や胎児に影響を与えた例は見たことがありません。妊娠中に飲んでも大丈夫」
と言われました。
私が飲んでいる薬はリスパダール2mg。
薬の種類や量によるかもしれないですが、勝手にダメだと思い込まずに主治医に聞いてみた方がいいですね。
要望があれば、問題のない薬に変えてくれるなどの対処もしてもらえるかもしれません。
統合失調症以外の理由もクリア
他に挙げた子供ほしくない理由は、
- 自分は未熟だけど夫はぐメタさんがいればなんとかなるかも?
- はぐメタさんがいれば病状悪化しないかも?
- 子供が統合失調症になってもはぐメタさんとしっかり支えていこう
と、全て
「はぐメタさんと一緒なら大丈夫!」
で解決しました。
すごいですね。この信頼。
本当に好きな人に出会うと人って変わるね。
私多分、この人の子供産みたいって人に出会ってなかっただけなのかも。
夫が信頼できる理由
私、はぐメタさんと出会って本当に変わりました。
思ったことすぐに口に出せるし、すごく表情豊かになったし。
婚活時代は相手に「全然感情が出てない」とか言われていたんですけど、はぐメタさんの前ではめちゃくちゃ素直に感情出してるんですよね。
これが本来の姿なんだろうなぁ。婚活では構えてしまって素の自分出せてなかったんだろうなぁ。
多分だけど、婚活で自分の良さをうまく表現できないって人は、その相手のことを「好きになれそうもない」ってジャッジしてるからなのかもなって思ったりもしました。
どんどん新しい人と出会っていけば、いつか素の自分でいられる人と出会えるのかもしれません。
統合失調症で妊娠できるか? まとめ
この病気で妊娠できるか、は本気で妊娠したい気持ちがあればなんとかなることもあるのかもしれない、という結論でした。
とか言うと精神論みたいですが、妊娠しようという決意をした上で主治医としっかり話し合うことで、打開策は何かしらあるのではないかということです。
早く赤ちゃん来てくれるといいなぁ。
それではまた!

